ドクやん日記 エアガンとかモデルガンとか 

好きな言葉は アバウト と メイビー

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ミリデコ グロックカービン コンバージョンセット + 軽量カーボンパイプ フォールディングストック Ver3 + グロック カービンキット アダプター Striker9 を STRIKER9S に取り付けてみた

タイトルが物凄い事になっております(*´ω`*) そして 非常に長い日記にも なっております 秋?夏?頃の めっちゃサバゲ で購入した ミリデコ さんパーツ 組み立てが難しそうで ずぅーーっと 手を付けずに いました 2024年度の 最後の出勤日だった今日は 昼ド…

WE BROWNING (ブローニング ハイパワー)

思い立つ所が有り、急に数年前に購入した WEのハイパワーを(;^ω^) 左のは 上が タナカの ビジランティー その下が タナカの MKⅢ ABSを塗装したもの MKⅢです。 ビニール袋に入れています マガジンは外しての梱包形式 こうしないとダメな理由が・・・ 刻…

新・最近のホルスター事情

色々悩んだ末に 結局イーストAさんの 358 を購入 オート9だけではなく マッドマックスにも使えると聞いて(;^ω^) とりあえず オート9・・・ 入るのかなあ・・・ 少しきついけれど・・・ この辺りが つらい・・・ そこを超えると スッポリ バッチリです…

続・最近のホルスター事情

ショットショー ジャパン で購入したハートフォード ライトニング用ホルスター2つです 4.5インチ用 と 3.5インチ用 3.5インチ用はスッキリとしたタイプを選択 聞いた話だと 手作り職人さんが 大阪の老舗 むげんさん で 売りに来るらしいです 凄いなぁ (*´∀`…

最近のホルスター事情

最近はホルスターで一喜一憂ばかりです(;^ω^) 特に この右側の大きいのが(´・ω・`) こちらの なんたらブラスターは・・・ AMOMAXの大型でも使えるホルスターでは むりぃ ハイパワーや 1911だと緩すぎる設定にしています FNX45に合わせていたのですが MK…

COSMO DRAGOON コスモドラグーン 戦士の銃 WATER GUN

ハートフォードの COSMO DRAGOON を購入するまでは・・・ ダイキ工業さんの 水鉄砲です(;^ω^) これには モデルワークス グレネード さんが関係しているようです 見た目は かなり良いのですが この軽さが・・・ ハートフォードと比べる 見た目は良い勝負…

KSC AUTO9 CO2 system zero (訂正アリ)

さてさて ガンフェスにて購入したアイテムをば KSC ですけれど いやもう お腹いっぱい 胸いっぱい でこれ以上はムリ レングス:370mm まさに 大きいことは良いことだ! みたいな 実際 すごく長い・・・ 真っ黒な銃 ドクやん的には 「カッコイイ! か カッコワ…

SHOT SHOW JAPAN 2024 冬の分 & #ガンフェス (2024ショットショージャパン & GUN FESTIVAL)

早起きをして行ってまいりました SHOT SHOW JAPAN 2024 冬の分 今回はお近くの心斎橋OPA内のブレイブポイントさんの所でも同日 #ガンフェスが行われていて勿論そちらにも 行ってまいりました (*´ω`*) 10時過ぎに 少し遅れて到着・・・ 「今日は3時起きでし…

ハートフォード HWS コスモドラグーン用ホルスターセット

コスモドラグーンの下の箱の調査開始!(*´∀`) ナゴーヤで売れ残っているのを知っていたので急いで購入しに行ったのだよ~(*´ェ`*) 残っていてよかった いやまあ 普通 高すぎて買わないよね・・・ 意外と単純なネーミング まぁコレしかないと言えばそうなのだ…

ハートフォード HWS トチロー製コスモドラグーン次元反動銃

タナカワークスさん所の 毎月の販売発表で 1887トレンチが続きライオットが出ない・・・ と、ううう・・・ と 呻いていた所・・・ HWS こと ハートフォードさんから まったくアナウンスも何もなかったのに再販された 「戦士の銃 コスモ・ドラグーン」 大山式…