めっちゃサバゲ祭 で購入した GLOCK用ストックを とりあえず確認(*´∀`*)
ミリデコさんなのでしょうか?
リバーシブルだった・・・
とりあえず 恐恐 出してみる・・・
さらに展開。 「うわぁ・・・ 多いなあ・・・(;´Д`)」
底にネジの山が しかも 2袋
辛い予感しか無い
説明書も無いし 行きあたりばったり 作戦か・・・
100mmマシンガンを思い出す・・・・・ Σ(´∀`;)
メインのストック部分をとりあえず開けてみる
レイトン教授 は得意なので 何となく分かるぞ!
よしよし
コレは・・・
ココだ!!
コレもココっぽいけれど入らない・・・
バリを取ると 入った! しかし 角度が甘い
削らなければいけないのか・・・
問題は コレ! なんなんだろ・・・
こうではないなぁ
この辺りが怪しいのだけれど、 赤い部品に溝など無いしなあ
しかたない、製作者のWEBサイトを見れば何かわかるかも!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 溝にハマってる・・・・・
溝は自分で掘る仕様なのか・・・
他の部品も見てみる・・・
このあたりは安いプラモみたいに合体するだけか・・・
カーボンパイプは
4箇所の穴で 固定するのね・・・・
レベル高いぜ! やはり週末だなあ・・・・・
そーいや もう一つ やりかけの作業が・・・
カスタムグリップの穴にあうように削ったつもりでしたが
微妙に 削りたらなかったのね・・・ (*´∀`*)
色々 しなきゃなあ・・・