前から企画していた大運動会? 気に入って在庫の有る BB弾 勢揃い大会を始めます。
青チーム? 良く使う消費用BB弾 チーム
赤チーム 変な もとい こだわり感満載 色々BB弾チーム
種類に分けて置いただけで チーム戦とか勿論ありません。
左から
マルイ バイオBB弾 0.12 (良くあるBIO系の色代表 薄い色でまだ見やすい方)
マルゼン BIO 0.20(マルゼンはKG-9からのお付き合い。好みの青白パケ色)
ライラクス ハイバレット BIO 0.20 (東のマルゼン 西のライラクス 雌雄付け難い)
SⅡS ボタニカルBIO トレーサー0.20 (何だかんだで一番撃ってるかもしれない)
UFC こと S&T BIOトレーサー0.20 (白っぽい蓄光でお気に入り)
SⅡS BIO 0.20茶色 (お外で撃つときには、砂にまみれて誤魔化せそう(*´ω`*)
Option No1 バイオ0.20 茶色 (カッパー系リボルバーにはコレ!)
ダブルイーグル CREST BIO BALL NULLET PRO-SERIES AIRSOFT 0.12g (濃い茶色)
KSC ナチュラルバイオ0.20 グレー(鉛玉ポイこの色はカッコイイ!しかし パッケージが 大きい 重い 持ちにくい)
マルイ 0.12プラ オレンジ (マルゼン初代みたいにもう少し色が濃いほうが)
ACE TECH プラ レッドトレーサー0.20 (すでに唯一に・・・)
EXCEL 0.25 バイオ精密 黒 (少し小さめ?スナイパーには良いっぽい)
SⅡS BIO 0.20 ピンク(俺の色を言ってみろ!(*´∀`))
です。 大体色分けで決めているので、HKのとか被っているのは並べてません。
基本的に室内ガンマンなので 室内で撃った後、どんな感じになるかとかで リピート購入するか決めています。
なお、透明のラッピングシート(袋)の上に透明の両面テープでBB弾を留めています。
手前の大面積の白い紙は、透明のフィルムが反射しまくるので その対策です。
床等が白い場所の場合・・・ 白いBB弾は不利にみえますが、影でそんなに困らないです・・・
フローリング・・・ SⅡS等の茶色系が中々、迷彩しています。マルイ等のBIOもヤバ目です。 黒はもう捜さないでくれと言っているよう・・・
大好きだけど生産打ち切りになった SⅡSピンク。 不人気だったらしいけど、素晴らしい発見率で掃除しやすいんだけどなぁ。
オレンジは意外と目立たないんだよなぁ。
的を置いている、シューティングレンジと化す和室の畳。 ここでマルイBIO系の色が見つからない地獄なんですよねー (;´Д`)
畳の縁? ここに良くBB弾が残っているのですよねー 影に入ったグレーや黒より マルイとかのバイオ系の色のカモフラージュ性能に悩まされます。
ピンク色兄さん「ワイがピンク色 兄さんでおま!」と言った所 (*´ω`*)
木の縁の上。 茶色が不味いが黒もマズイ。マルイBIOも厳しい。
ピンクは無敵です。
色々な色を買っているのはマルシンのXカートリッジ等での見た目を試していたのです。
マルイバイオ, マルゼン白, S2S茶, Option茶, 0.12茶, 何か白, KSCグレー,0.25黒
やはり カッパー感の良いOption茶と鉛玉KSCグレーかなぁ。OptionのBB弾は分解が早いのか色変わりするんだよねー(;^ω^)
シルバーヘッドなXカートに、黒 と KSCグレー グレー良いなぁ(*´∀`)
でも白も案外行ける。ただこの色合いのXカートがもう売ってないのが悲しい。
茶色軍団。 いま主流のカッパーには似合う。
S2S茶 Option茶0.2 Optionの方が良いかな~
Option(左)と ダブルイーグル0.12茶(右側) 甲乙つけがたいのもあるし、0.12の強みも有るし、0.12ちょっと買っておくかな。
タナカM36ペガサスに 上マルゼン白 下S2S蓄光 蓄光は無いなあ・・・
KSCグレー と 何か忘れた茶。多分Option。
私のリボルバーでの 一番お気に入りはKSCグレー0.20ですかね。 ただ パッケージが大きくて重くて持ち帰りが辛いのと、シルバーのXカートが売っていないのが難点。
S.A.A等、シルバーのカートや タナカのリボルバーに良いかも。
いま主流のカッパーのカートにはOption等の茶色かな。S&TもG&Gもタンカラーを出して居るみたいなので気にはなっていますが、もう在庫を増やしたくないし(*´∀`)
あと、普段よく使っているのがこの4つです いや でしたです。
S&Tのはやや白っぽくて 蓄光らしい緑っぽくなくて 好きなんですよね。
ただ、蓄光能力は 白い分だけ 性能が低いみたい(;´Д`)
そして、このS&Tの蓄光BIO0.2も 生産を止めたのか売っていないんですよね(;´Д`)
少しお高めだったけど、好きだったので買っていたのに困ったものだ。 S&TのBB弾のケースってそのままBBローダーに入れられる形してるんだけど、玉の流れが悪くて・・・使ってられないしなぁ(;´∀`)
なので現在はこの3種を愛用していまして、この三色・・・
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky の三大派閥
Clear Sky Duty Freedom ですねー
強引に S.T.A.L.K.E.R. に話を引っ張ってきたった~ (*´ω`*)
GUNで遊ぶ時に使っているキャリーラック?ガンケース等も入れている物も・。。
Clear Sky と Duty になっております。
S&Wの青のガンケースがイマイチか(*´ω`*)
残念な事に マルゼンのこのBB弾もどうやら市場から消えつつ有るようで、再販お願いします。
購入店ですが、マルゼンやライラクス、ダブルイーグル0.12茶色、SⅡS系、KSC系は、レプマートさんで購入していました。 S&T系はGUNMALLさん 赤トレーサーは むげんさん とかですかね。大手だと ヤフショッピングの方がガンショップが多くて色々見つかりますね~
あと色々と問題になってしまったマルイのBB弾ですが来月には新シリーズとして生まれ変わると発表がありましたね。 パッケージも青と白系。
難点は0.25は青、白、そして黄色の 好きな色合いなんですが.0.20の方は青、ライトブラウン(キャラクターホワイト? 昔でいう肌色?)と黄緑という、
「パッケカラーの色がBB弾の色だとしたら 0.20のBB弾微妙なんじゃね?」とか。
0.12の方はウッドパウダー配合 とかで相変わらず見えなくなりそうΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
マルイ製の今までの物がお気に入りな方には。残念な話ですね 成仏してください(;^ω^)