2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
アッセンブルEX-10 では 無く 増田屋コーポレーションさんの アッセンブリー もしくは アセンブリ の G-1 です。 私が一番初めに購入した エアソフトガンです この個体は中古で買い直した物ですが。 当時の物は使い潰したと思いますし この先、SS5000 →…
南部一四年式 と AAP-01 の間の銃といえば ルガー Mk1 系ですよね はい マルシン ルガー Mk1 です 中古? 新古品?で 意外と安くて お得じゃないですか!! と購入しちゃった代物 子供の頃 ルガーMK1系を知った時、P-08を参考に作られた 南部十四年式を ルガ…
前回の続きで AAP-01 ASASSIN を元々の状態に戻す作戦中です 長過ぎるバレル・・・ 昔持っていた 初期のKG-9も コクサイのスーパーウェポンM-16 のバレルと取り替えて こんな風になっていたなあ (*´∀`*) 謎のドーナッツ状の物体・・・ ああ バレルの前に取…
以前 苦しみながら 組み上げたMG100 GROUNDタイプ キット これを とある事の為に 素の ACTION ARMY の AAP-01 ASASSIN に戻していこうと思います(ヽ´ω`) あれ? 意外と 格好良いのでは? (゚∀゚) このままに しておこうかと 思う心あり マガジンが無いぞよ? …
最近 お手軽さを極めたモデルガン 「ハイパーキャップガン8発」 で遊んでいます ちなみに 私は100円ショップの Seria にて購入しております。 大きな店舗でないと置いていないかも と 水鉄砲とは別の場所 ナーフや円盤型弾丸銃 の場所に置いている事が多い…
この間 購入して 性能の良さに驚いた南部ですが・・・ これならマルシンの他のオートも良いのではないのか? とか思ったり思わなかったり(;^ω^) 57以外にCo2出ないのかしら?とも思ったり思わなかったり(*´ω`*) ホップ調整をすると 30mは非常に良い感じで弾…
はい! マルシン 南部十四年式 後期型 です。 購入を考えたものの、お値段を考えると「止めておきますか?」とか悩んだ物です 皆さん同じ考えなのか お安いプラグリップの物が予約が始まると予約出来なくなり始めて 「買えないならば仕方がない! ヨシ!」な…
.38のカートリッジが順調に ふえw 左側の.38SPL だけだった所を 右側 .38 Long Coltのダミーカートを購入 カッコイイ! ロングコルトもなかなか・・・ .38SPLが すこし 長い 壁紙にしよう (*´ω`*) なにか とどいた ケロよ あ・・・ この 箱のデザインは・…
タナカ M1897 が壊れそうで 怖いんです。 当方 モデルガン等を 良く落とす派 なので (;^ω^) 特にお酒を飲んで 気持ちよくなった時に 落とした回数は 20は優に超えています ホルスターからの抜き打ち や Xカート の スピードローダー・ロードは 下にクッショ…