グリップ ストック
新年 あけまして おめでとうございます 今年の初売りですがモデルガン・エアガン・ミリタリー関係も数店舗は回ったのですが、購入には至りませんでした 残念 というわけで 今回は STRIKER9S カービン の 「フロント部分を ピカティニー・レールが上下に有る…
タイトルが物凄い事になっております(*´ω`*) そして 非常に長い日記にも なっております 秋?夏?頃の めっちゃサバゲ で購入した ミリデコ さんパーツ 組み立てが難しそうで ずぅーーっと 手を付けずに いました 2024年度の 最後の出勤日だった今日は 昼ド…
たたかいわー これで きまりさー ちょうじょうすまっしゅ 思い立ったらスグに行動しないと 洗い物 や 提出書類のように どんどん面倒くさくなって何時までも終わらないので早速 1877の重量を計測にかかりましたヽ(=´▽`=)ノ スカイリムが一段落ついたのもあり…
三度? 削ってみました・・・疲れました( ´Α`) 工作用の小型グラインダーが欲しいところですがDIY部屋やガレージが無いので・・・ ほぼ限界まで? (゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ いけそうです! おおお やっと装着出来ました! 感激! 新グリップウエイト…
めっちゃサバゲ祭 で購入した GLOCK用ストックを とりあえず確認(*´∀`*) ミリデコさんなのでしょうか? リバーシブルだった・・・ とりあえず 恐恐 出してみる・・・ さらに展開。 「うわぁ・・・ 多いなあ・・・(;´Д`)」 底にネジの山が しかも 2袋 辛い…
めっちゃサバゲ祭 大阪-2024に 行ってまいりました 毎回混んでいて大変なので、開始時間から少し立ってからの入場でしたが丁度よい感じでした。 大盛況だったし これからもサバゲー等 大いに盛り上がって欲しいものです で購入したもの・・・ ・・・・・・・…
どうにも 相性の悪いとか 苦手とか 嫌いな 銃が誰にも有ると思います そんな事無いかもしれませんが (*´ω`*) アナーキー思考でアウトサイド派 な私は 新しい武器で大人気のモデルで 自分の気に食わない所が有る物がソレに当たるの傾向が強いようで 天の邪鬼…
色々 改造&お試し用に 半額程の お安いお値段 で追加購入した中古の COP357 グリップが短いのがイヤなので何とかならないかと・・・ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ GLOCK 26C BPの時の マガジン用スペーサー はイマイチみたい・・・ (G26C BPは まだ下書き状態だった(*´…
純正や専用に作られたグリップなのに上手く装着できないことって有りますよね~ まぁその話は後半で・・・・ 先日からお気に入りのBB弾ケースの液体洗剤入れですが、本日 名前を忘れたけれど、スーパーの2Fに有った100円ショップにて、同じ商品の別カラーを…
この問題(注)有りまくりのストックですが、2600円が勿体ないので なんとか使い物にしようと、フロントにグリップを付けようかと Σ(゚∀゚ノ)ノ (注)ストック後部を肩に当て、しっかり構えようとするテレスコープタイプの伸縮機構の固定部が弱くてストックが縮…
フルオートで楽しんでいると 発射用開放バルブがフル開放に固定? という故障で悩ませて下さる上に フルオートの命中性能というか、当てようと思うのが無茶なのかも? とも思っちゃう STRIKER 9S そういう彼の為に 相棒を探して見ました(出来るだけ安い相棒…
ハートフォード純正 M1877 ライトニング 新グリップウエイト を取り付けてみようと うーむ そんまま装着できるのか!? ウェイトは 2つ有るので どれにしようか・・・ 4.5インチ は 決まっているんですけれど・・・ とりあえず 実験として このカスタムグリ…
前回は ちょっと物足らなかったので またもや言ってまいりました 名古屋 もう 荷物の搬出等をされていまして 「閉店かぁ~」と しみじみ この間は改装中だったスーパーキッズランドにも行き、その他も回って満足な気分で帰宅 妙なものばかりを購入(*´∀`*) …
HWS Colt M1877 Lightning Sheriffs Model 3.5inch つい・・・・・(;^ω^) オークションサイトで販売されていた ライトニング用木製グリップもゲット! ショットショージャパンで2.5インチに 惚れちゃったのと、Colt 1877は そんなに売れないだろうと 甘…
仕事も落ち着いてきたので、朝からモデルガンショプ(*´∀`*) 色々と購入 今回のテーマはM327 R8のグリップ 結局ホーグにしちゃった。 アルタモントのラウンドバットをスクエアバットにする物とか気になったのですが・・・ ネジ穴が合わなかった場合の面倒さ…
某オークションサイトで販売されていた Nフレーム グリップ を試しに購入 M29の初期タイプ風らしく、ネジ穴の所にダイヤモンドマーク入です タナカからはダーティーハリー用で似たようなものが発売されていました JフレームやKフレームでも似たようなものが…
今週は乾燥を待ちながらの 久しぶりのゲーム三昧でした。Nintendo Switchで「BREATH EDGE」をプレイ中です。ゲームを本気で遊ぶのは「サブノーティカZERO」以来かも。 2021年の秋くらい? その頃に似たようなゲームとして「BREATH EDGE」を購入はしたものの…
そういえば、塗装中のパイソンのトリガーとハンマーは放置していたので、再度ブルーイングをしようかと。(何回目だっけ? (;´∀`)) 100円ショップの1200番あたりで磨く・・・ そしてブルーイング。 Gスミスの物を買おうと思ったけれど もったいないお化け…
ああああ ではなく ああぁぁぁぁ です。 英語だとAAARGH! でしょうか。 こういうタイトルの洋ゲーが昔あったなぁ・・・ 今月もドキドキで TANAKA WORKS さんの新作&再販発表を待っていましたが・・・ SMOLT(スマイソン)6インチのスクウェアバットのモデルガ…
ハーレーダビッドソン&マルボロマン風タイトルで。 あの映画良かったなあぁ。謎の454カスール スーパーブラックホークとデザートイーグルとか。 この映画の悪党役の人って、私の好きな映画のエクスタミネーターの主役のジョンの人、ロバートギンディさんなの…
突然に タナカ の ペガサス SMOLTの6インチのスクウェアバットモデルを購入(*´∀`) 結構以前から 探していた スマイソンの6インチ Kフレームは避けていたのですが。 メーカーはCMC とか コクサイとかで 古いタイプのグリップの物が欲しくて。 中古等で数年前か…
購入後、数ヶ月でバルブ漏れして 修理に出していた STRIKER9S のマガジン2本が退院 丁度よい季節に治ってきました。(●´ω`●) ちなみに、マルシンのハイパワーHWさんは未だ入院中(;´∀`) 左のグリップは一つだと MG(モデルガン)とGG(ガスガン)の二丁で取…
予約していたモデルガンが入荷したとの事なので、それの日記の前にパイソングリップに決着を付けようかと(*´∀`*) 先日、嘘だと行ってよバ~ニ~ とでも言いたくなるような 結果の パイソングリップでしたが、タナカ コンバットパイソンに もう少し うまく装…
最近、アルタモントから再販された 新型パイソン2020年~モデル 向けのグリップが国内に入荷してきていますね~ 良いものも有るのですが お値段もお高く、気になるものは売り切れちゃってます。 そこで、フィンガーチャンネル付きの面白そうなのを、オークシ…
良く使う予定の4”アナコンダがやはり持ちにくく、ヒップホルスターから抜いた時(酔っていた)落としました ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 幸いにもクッションとなるものが有った為に大事には至らなかったものの、やはりアナの木製グリップは大き過ぎるかと。 このグリップは…
パンドラアームズさんのアナコンダ用グリップですが、ダブルディープブラックに合わせると、黒が黒過ぎて ケバケバしい とでも言うか、毒々しいと言うのか・・・ なので、パンドラさんがイメージに使っているヘビーウェイトモデルの方が、やっぱり似合うよね…
幾つかのパートに分けようかと思いましたが、分けにくいので、ながーく仕上げましたヽ(=´▽`=)ノ 日記だし (*´∀`*) 本日は めっちゃ 早起きをしまして「めっちゃサバゲ祭り2023秋 」に行ってみようと。 トイガンメーカーや全国のショップさんが多数参加される…
タナカのコンバットパイソン(Ni)のグリップを 未だに悩んでいる(;´・ェ・) で 白いプラスチックのをゲットしたのだ(*´∀`) なんか薄くね? 不安しか無いのだ (´・ェ・)∩ 実験にはコイツを使うのだ (・ェ・`lll) お、サイズは悪くないのだヽ(=´▽`=)ノ 早速 ニッ…
古~い M439の箱の横の写真 箱の下に この間遊んだ水鉄砲。 デザートイーグル・ロングスライド と デザートイーグル.25AUTO と言ったところか。 この二丁、片側にはアンダーレール もう片側にはマウントレールが付いていてどう使うのか思ったら・・・ ススー…
実のところ 新ハイパワー・ロス で食事も喉を通らない と言うか 夕食に 天津飯と酢豚とビールと からあげ しか受け付けない程 落胆しております(*´∀`*) 気を取り直して、スマイソン3インチを見ていきます。 このグリップ凄く良いのですよね。 チェッカリン…