ドクやん日記 エアガンとかモデルガンとか 

好きな言葉は アバウト と メイビー

ターゲットシューティング

なんとか なりました DOUBLE BELL M1894 !

DOUBLE BELL M1894 なんとか なった もようです (=゚ω゚)ノ 明日には また漏れ始めるかも しれませんが (;^ω^) ちょっとゴキゲンな模様です(゚∀゚) そーいや 大阪の電気街のエアガン屋を回った時に、WEBサイトショップには品切れとなっていた A&KのLR-300(刻印…

Double Bell ウィンチェスター M1894 ランダル ライブカート式 CO2 レバーアクション リアルウッド 2

予備のカートリッジが売っていないので amazone にて 追加カートリッジ を購入 「DOUBLE BELL カート式 ウィンチェスター M1894対応 CNC メタル カートリッジ 10本セット」 です 付属品との違いを 上側の2つが CNC(勝手に略語を決める(*´∀`) 下側の2つが…

Double Bell ウィンチェスター M1894 ランダル ライブカート式 CO2 レバーアクション リアルウッド

Double Bell ウィンチェスター M1894 ランダル は色々なレビューもあるので今更なのですが、個人的には楽しみと怖さで ウッキウキ! です(*´ω`*) 良くあるレビューに無い事も 思いついたら 行ってゆく所存で御座います(*´∀`) 届いた時のパッケージング 製…

エアーリボルバー プロ M1851 NAVY

TOKYO MARUI AIR REVOLVER PRO M1851 NAVY が 正式名称なのでしょうか? 商品ページでは M1851 NAVY【エアーリボルバー プロ】と なっていますがどうなのでしょう? 既に10000程 レビューが有りそうなコイツですが とりあえず私も異常なレビュを目指して頑張…

ミリデコ グロックカービン コンバージョンセット #2 フロント部分を ピカティニー・レールが上下に有るものに変更

新年 あけまして おめでとうございます 今年の初売りですがモデルガン・エアガン・ミリタリー関係も数店舗は回ったのですが、購入には至りませんでした 残念 というわけで 今回は STRIKER9S カービン の 「フロント部分を ピカティニー・レールが上下に有る…

ミリデコ グロックカービン コンバージョンセット + 軽量カーボンパイプ フォールディングストック Ver3 + グロック カービンキット アダプター Striker9 を STRIKER9S に取り付けてみた

タイトルが物凄い事になっております(*´ω`*) そして 非常に長い日記にも なっております 秋?夏?頃の めっちゃサバゲ で購入した ミリデコ さんパーツ 組み立てが難しそうで ずぅーーっと 手を付けずに いました 2024年度の 最後の出勤日だった今日は 昼ド…

マルイ M4A1 CARBINE GBB を イジってみた #7 完結編 バレル & ボルトキャリア (バルブ) 分解&交換

マルイ ガスブロ M4 CARBINE を内部チューンナップも終りが見えてきました(*´∀`*) 本当はボルトキャリア自体やチャンバー部分も変更してみたいのですが、 余りにも効果が不明 & 余りにも高価で財源が不明 なので辞めておこうと (´∀`*)ウフフ 今回は物凄く長…

STRIKER 9S + GLR-440 タクティカル ストック #2

この問題(注)有りまくりのストックですが、2600円が勿体ないので なんとか使い物にしようと、フロントにグリップを付けようかと Σ(゚∀゚ノ)ノ (注)ストック後部を肩に当て、しっかり構えようとするテレスコープタイプの伸縮機構の固定部が弱くてストックが縮…

Carbon8 STRIKER 9S + SHENKEL GLR-440 タイプ ハンドガン GLOCKシリーズ タクティカル ストック

フルオートで楽しんでいると 発射用開放バルブがフル開放に固定? という故障で悩ませて下さる上に フルオートの命中性能というか、当てようと思うのが無茶なのかも? とも思っちゃう STRIKER 9S そういう彼の為に 相棒を探して見ました(出来るだけ安い相棒…

コップ2

また 余計なものを購入してしまった(;^ω^) 中古の AS Val の電動ガン(訳アリ)というのモノが安かったので買おうか悩んでいると、他の方が先に気に入ったようで、グッバイ!となりまして・・・(*´∀`*) もうひとつの気になるものを購入しちゃいました…

TOKYO MARUI M4A1 CARBINE Powered by ZET

本日も関西トイガンの旅に(*゚∀゚) どうやら、大阪で閉店(倒産!?)する大手の お店が有ったり、ホームページが無くなっていたりするお店があるので心配で ショップの様子見も兼ねてです。(´;ω;`) 本当ならば、愛知の大都市に行こうかと思っていたのです…

デ・トマソ・パンテー ぢゃない デトニクス と パイソン#2

ようこそ来訪者 DETONICSのオーナーが来訪したので、手渡すだけと思って居た所 射撃したいとの事。 ついでに コンバットパイソンと共に性能を見ようということに。 早速、デトニクス と新しい コンバットパイソン-ニッケル を撃ってみることに。 撃つ役は知…

SnowWolf BARRETT M82電動ガン も 試してみる

SVDを試した所、素晴らしい性能だったので BARRETT M82も試そうかと しかし 相変わらず大きいなぁ とりあえず セーフティを掛けておく。 HOPUPの札 付いたままだなぁ。 ストック最終後端のピンを抜くと バッテリー装着部分にアクセス可能 OptionNo1の7.4Vリ…

怪奇! A&K 電動ドラグノフ SVD黒(マガジンはスプリングのに変更)

超が付くほど お安いA&Kの電動SVD ドクやんはアマゾネで2万円位で購入した記憶が。 S.T.A.L.K.E.R ファンのドクやんは SVDは勿論 黒色派なのです。 長くて格好良いので、いつまでもライフルラックに飾っていましたが、ライフルケースを収納できる場所ができ…

マルイのターゲットでチャレンジ(腕が悪いので当てにはならない)

マテバの3インチが何だか命中率悪いんじゃね? と思ったのでこの際色々試すことに。 的はマルイの紙のターゲットの物でターゲットペーパーはコピーした物を使用(良いのかしら? 駄目なのかしら? (;^ω^) 的から銃を持つ手まで 約4.5mの距離です。1…