2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
トイガンショップに行くと (特に中古品を置いているお店とか) 欲しい訳でも 探していた訳でも無い 買う予定の全くない物 を帰り道に持っていたりしませんか? 最近も 色々再販のリボルバーやら 中古品やら 南部一四年式 だとか色々有る為に トイガンショッ…
最近 中古で購入したNフレーム用のグリップです(;^ω^) 多分 ALTAMONT製 S&W N Square Target Super Walnut Checkered with Silver Medallions LCSW と言う物かと・・ 欲しかったんだよねー 昔見た時高くて買わなかったの(;´・ω・) 今でも 国内通販で チェッカ…
色々あって 完全に白落ちしたグリップ・・・ ニスで塗ろうと思います! でも真面な木目無いんだよなあ・・・ 準備完了! やっちゃいます ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ ん? ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! だから僕は… 色塗りが下手ッピだって あれほど・・・・ イヤ━━━━(*´∀…
やってしまった・・・ 真っ白に・・・ 100円ショップのニスを塗り イマイチなので 剥がそうと中性洗剤+キッチンス ポンジで ゴシゴシ洗った結果がコレ!(/ω\) てか この赤色 塗料だったのか YO! こうなっては仕方がない やり切ってしまうしか・・・・・ 塗…
以前 オークションサイト(だっけ?)で購入した「赤いグリップ」 個人的には こういう色も ヨシ! 案件なのですが 知り合い等には凄く不評で キモチワルイ! ミセルナ! 等 散々な言われ・・・ 一応 満足期間も過ぎたし 塗装を考えても良いかもなあ とか思…
ポンプアクション・ショットガンの 宿命と言えば 装弾数 チューブタイプのマガジンは 装弾数=長さ ゲーム上では取り回しは余り変わらないので 装弾数は多ければ多いほど 良いので 武器を 強化出来る場合は 装弾数はMAXにしたいところですが・・・ リアル…
先日 購入した CNC AK47/74 Side Rail Scope Mount を使用してみる事に ついでにマルイ製も どんな物だったかを再確認 お相手は A&K の ドラグノフ電動ガン プラストック Velocity M90 ??? メートルのMかな? 箱には本体以外に・・・ 何処に置いたのやら…
タナカの M1897 ガスショットガン用に PPSのプラスチック製 カートリッジを使っています。 それら以外では ガスを横から入れるタイプで金属製の物も 結構な種類が 販売されていまして・・・ 悩んでもいたのですが 「タナカの物には金属製の物は使わない方が…
箱・・・ 大事にしていた模様 もしくは使ってないだけ (^▽^;) ライオットなのに軍用なスリング・・・ ⊂ミ⊃^ω^ )⊃ なのでトレンチ感が有るのです カッコイイこの動き・・・ しかしトラブルの元でも有るのですよ(=^・^=) 動くのかなあ・・・ 何年? 10年以…
PPSシェルの 別の5発も 使えるように(^ω^) このPPSのシェルの 前方部分ですが 簡単に取れちゃうのですよねー 排莢時に下に向いて落ちるだけで・・・・・ なので 気づいた時には ネジ止め材等を使っておくのが良いかも 結局 ケースを分けることに・・・ 右…
PPS ショットシェルですが リム部分を 酒瓶の栓 を指で開けるかの如く 引っ張ると なんとか外れます (輪ゴムで抵抗を増やしても辛いので結局プライヤーを使用(*´ω`*)) 写真は次回開けやすくなるオマジナイでセラグリスを塗っております このバルブを外し…
まずは 最近買い足した ショットシェル 一部界隈では有名な ショットシェル 40mmグレネード 等のように ガスを注入しちゃうタイプなのでコストが・・・(/ω\) 今は 2つで 2000円~3000円位しますが 以前から1つ1000円位と 高かった(;^ω^) このメーカーの物…