
扇状に広がるデコッカーも その他の見た目も Co2のブローバックに発射音 全てが大迫力な ガスガン KSC SOCOM Co2

SOCOM MK.23としては 紹介画像では常にコレなので問題はないのですが(´・ω・`)
マズルのネジ切りがそのままなのは 良く銃を落とす 馬鹿なドクやん としては どうも・・・(*´ω`*)

という訳で余っていたマズルプロテクターでも付けるか・・・と

しまった コイツ16mmなので普通の14mm?は 合わないや・・・

マルイちゃんの FNXのを借りるか・・・

おお! バッチリ・・・・ しかし FNXの方が悲惨なので・・・

戻した(*´ω`*) MK.23の好きな点として、このハンマーの形良いですよねえ
FNXみたいな 優等生リングハンマーも良きですが MK.23のボブテイルみたいなのも素晴らしいんじゃないでしょうか?(*´∀`*)

ガスを購入ついでに純正のマズルガードを購入
購入時は商品を見ていなかったけれど帰宅して気づく・・・

なに!??? この形は!!??(# ゚Д゚)
購入時に「先端側が太めなのが欲しいのよねー」とか言って出してもらった物を そのまま購入したような気がするので、店側も間違っていない(*´∀`*)

いや 金属加工製品をしては 素晴らしいとしか言えない!
こんなの求めていなかった!! いやでもカッコイイかもしんない・・・

ドクやんの求めていたのはコレ↑ どこかの実銃サイトでスナップした一般市販のMK23
コレに付いている なんだか太めのマズルガードがほしいかった!

いや でもよく見ると出来は良いし KSCならではの つや消し出しだし
とりあえず付けてみるか・・・(`・ω・´)

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

何このラッパ系・・・
確かに子供の頃 ”いつか見た” 光線銃みたいでは有るが!!!

天才ドクやん 逆に取り付ける事を閃く(多分 持っている人 全員やっている)

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
こっちは かっこ良いかもしれない!!!
でも思っていたのとチガウので・・・

F&Fさんの を追加購入なのだ

こっちは 前方が 太め !

おおおおお!


似ているような 似ていないような・・・ というかツヤツヤしてる・・・
というか 表面仕上げとかがKSCの物より落ちるなあ
艶消し塗装すればよいのかもなあ・・・

とりあえず 満足ってことで・・・・・ヽ(ヽ´Д`)

と みせかけて 実のところ コレも凄く気に入っていたりして (*´ω`*)
追記

F&Fのマズルプロテクタに 水性のつや消しクリアを塗ってみた

うーむ?

こっちは 塗装前

うーん・・・・・ 変わらないぞよ? 何故?


イマイチだったので さらに アナコンダのバレル塗装につかったブラックパーカーを塗ってみる。 艶消し塗装をメタルプライマー代わりにして (*´ω`*)

結構つや消しに

装着!!!

↑ こっちはKSCの物

↑ コレもKSC

↑ これは今回塗った物 まあまあ良くなったと思う



↑この初期状態の ツヤツヤよりは 良くなった!
ヨシ! これで良いか (*´ω`*)