貴重なお休みの日(*´Д`)、一日中GUNを触っていたく、発火による 発火の為の 発火の日 にでもしようと思っていたのですが、R8でのキャップ火薬2発以上の発火は、耳に悪い。私の場合"高級耳栓"のスキルも無いので、映画等のシューティング訓練時によく見るイヤーマフを買いに行こうかと。 「普通の耳栓で良くね?」とも思いましたが、雰囲気が大事です。
電子的にノイズキャンセリングするタイプと、昔ながらのイヤープロテクターが有りましたが、「ノイキャンならヘッドホンでよくね?」とか思い、好きなメーカーのブローニングの普通の物にしました。エクリプス(日食?)ってカッコイー (*´ω`*)
と、目に付いた怪しげなガスガンも一緒に・・・
COLT25オートっぽいガスガンです。 グリップそのうち白く塗ろう。 てかマガジンリリースボタン無くね?(;^ω^)
マガジン。 ボタンなど無く、無理に引き抜くタイプです(;´Д`)
弾速 0.2gで 40弱出ます。 M65ジャケットの下、手首に隠し持つには 十分以上
装弾数7発・・・・・ 命中率考えると マルイのガスブロで1発分以下かなぁ。
3000円なので悪くはない(*´ω`*)
一度マガジンを差し込むと、ロックが外れてBB弾はフリーになるようで、マガジンを抜くと全弾排出。便利な機能です(´・ω・`)
イヤーマフの方は素晴らしい性能で、CAP火薬3発 装填しても、私にはまったく影響なし。 これは 100発でも撃てるZE!